運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-05-20 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

反対派あるいはまた賛成派そして条件賛成派そういうような形で分かれたわけでありますけれども、その後、三里塚闘争、外部からも反対者が参りまして大変な騒ぎになったことを覚えております。その後、強制収用というような形でありながら、昭和五十三年だったと思いますけれども、ようやく空港が開港いたしました。  

実川幸夫

1999-07-01 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

もう三十三年たちましたけれども、いろいろな形で、賛成派、そしてまた反対派条件賛成派という中で分かれてしまいまして、一面複雑な気持ちになったことも覚えております。  その後、順調と申しましていいかわかりませんけれども、いろいろな事故等がありましたけれども、昭和五十三年に滑走路一本のままで開港いたしました。

実川幸夫

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

あのときはたしか、賛成派の人あるいはまた条件賛成派また反対派のいろいろな形で別れ別れになりました。その後、御承知のように十二年かけまして工事が完成しました。そのためにいろいろな形で不幸な出来事もあったかと思います。そういう中、一期工事が済みまして、五十三年に先ほど申し上げましたように開港にこぎつけたわけでございます。  

実川幸夫

1971-03-05 第65回国会 参議院 予算委員会 第8号

その条件賛成派土地配分比率は変えられないと知事も言っているのですよ。もう一点指摘するなら、農村の生活体は部落でしょう。あなた方が出しているのは、八日市場だの勝浦だの、八日市場に行ってスイカつくれますか。勝浦は三十度から四十度の傾斜地ですよ。それを一反歩を七畝、一町歩を七反歩と取りかえようということでは、農民は腹を立てこそすれ、公団の配慮というものに感謝する気持ちが起こりますか。

加瀬完

1970-04-27 第63回国会 参議院 運輸委員会 第13号

まあ、いまになれば死児のよわいを数えるようですがね、切り売りをするときはほしいけれども、畑としてはそんなに必要でない、こういう条件賛成派の者も多かったわけでございますから、まずそういうものは金でも解決できるわけだし、地味の肥えているやせているというのはそれほど問題にしないという人たちもいたわけですから、地味の一番肥えておって、いまの営農条件もいいというところを先に確保して、いまあなた方反対しておりますけれども

加瀬完

1969-07-08 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第50号

それでいわゆる条件賛成派、公団側を喜ばしたあの諸君は惰農、小農で、農業から逃げ出そうとしておる諸君なんです。それでその先頭に立っておる諸君なんか、名前はあげないが、札つきの連中ですよ。地元の中から見れば、ほんとうにまじめにこつこつと百姓をやっておる諸君百姓をやりたいのです。それをやらせるような回答をあなた方は出していないのです。

實川清之

1969-06-24 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第42号

今井参考人 反対派方々に対しましても、私どもは従来の条件・賛成派方々と全く同じ扱いをするというたてまえでおるわけでございまして、もし御希望があれば、現在まだ未配分代替地について、御希望面積だけお渡しするということも可能でございますし、それからまた、さらにそういう残っておるところでなしに、別にこういうところがほしいというふうな御希望があれば、これは県とよく相談をいたしまして、新しい代替地を取得

今井栄文

1968-04-25 第58回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

この間も、条件賛成派と称しております諸君との間に調印ができたといって、八八%の民有地はこれでもう調印できたんだから、あとはできたというのですけれども、滑走路工事というのは、一人が反対してもできないでしょう。いわんや八八%とおっしゃることをほんとうとしましても、あとの一二%がほんとうに反対するならば、これは土地収用法でやろうといったって、そう簡単にできやしませんよ。

淡谷悠藏

1967-06-27 第55回国会 参議院 内閣委員会 第20号

○国務大臣(大橋武夫君) 当初は、条件賛成派といわれる方々及び反対同盟方々の皆さまにお目にかかりたいと思って会見をお願いいたしたわけでございます。ところが、最終段階において、反対同盟方々は適当でないということで会見の拒否をなさいました。そこでこの方々とお目にかかることはできなくなったのでございますが、その他の方々とはすでに会見のお約束を取りつけてございます。

大橋武夫

  • 1